知って得する井原線の旅

(一般団体様・旅行業者様向け)

5人以上の団体
または貸切で利用した事業へ
井原線利用料金の助成を行っています

親睦旅行、観光、修学旅行や遠足など、5人以上で井原線を有料利用して開催する事業、
または車両を貸し切って開催する事業に対して、料金補助を行っています。

補助内容

補助対象事業 5人以上の団体又は貸切で井原線を有料で利用して開催する事業(親睦旅行、観光、修学旅行、遠足など)
※乗車料金又は貸切料金の半額(1/2)が補助対象となります。なお、スーパーホリデーパス等フリー切符は補助対象外となります。
補助金額 5人以上9人以下のグループ
: 上限 3,000円
10人以上19人以下のグループ
: 上限 5,000円
20人以上のグループ
: 上限 10,000円
車両を貸し切りで利用して開催する事業: 上限 20,000円
補助対象期間 令和7年4月1日~令和8年3月31日に開催する事業
補助要領ダウンロード

申請方法

申請書に必要事項を記載の上、井原線沿線市町の担当課へ提出してください。
※井原線利用促進活動補助事業を申請される方は、井原線の利用がわかる資料(領収書 ※写し可)、駅前で撮影した記念写真(写し可)を必ず添付してください。

申請書ダウンロード(Word)

申請先

岡山市:交通政策課、倉敷市:交通政策課、笠岡市:企画政策課、
井原市:企画振興課、総社市:交通政策課、矢掛町:企画財政課、
福山市:都市交通課

お問い合わせ・お申し込み先

0866-62-9504

井原線振興対策協議会事務局
(井原市役所企画振興課内)

(一般団体様・旅行業者様向け)

10名以上の団体に対し
井原市内の各駅から観光地までの
無料観光バスを運行します

鉄道井原線を利用し、市外から本市を訪れる10名以上の団体観光客に対し、
井原市内の各駅から観光地までの交通手段として無料観光バスを運行します。

申請方法

当事業利用希望日の2ヶ月前から30日前までに、井原市役所 観光交流課へ「井原市無料観光バス利用申込書(イベント用)」を提出する。 ※ただし、4月に当事業の利用を希望する場合は、3月以降に申請書を提出すること。(許可書の発行は4月以降となる)

申請先

井原市役所 観光交流課

お問い合わせ・お申し込み先

0866-62-8850

井原市役所 観光交流課

(一般団体様・旅行業者様向け)

10人以上の団体
または貸切で利用した事業へ
無料バスの運行を行っています

井原線を利用し、矢掛町内を訪れる10名以上の団体観光客が
別に定めるコースにより観光される場合に限り、駅間の交通手段について、無料観光バスの利用等ができるというものです。

矢掛町無料観光バス

補助対象事業 10人以上の団体又は貸切で井原線を有料で利用して開催する事業(親睦旅行、観光、修学旅行、遠足など)
利用条件 ご利用いただける方は、次の条件をすべて満たされた方に限ります。
〇10名以上の日帰り観光客であること
〇お越しの際、三谷駅、矢掛駅、小田駅のいずれかで下車されること。
〇お越しの際、三谷駅、矢掛駅、小田駅のいずれかで乗車されること。
〇観光コースに、水車の里フルーツトピアを組み入れたものとし、宿場町の本陣・脇本陣、矢掛郷土美術館の町内観光地巡りとする。

申請方法

申請書に必要事項を記載の上、矢掛町役場産業観光課へ提出してください

申請書ダウンロード(Word)

申請先


矢掛町役場:産業観光課

お問い合わせ・お申し込み先

0866-82-1016

矢掛町役場 産業観光課

 

 

 

 

(旅行業者様向け)

岡山県内で宿泊する団体旅行に対して助成金が交付されます。