備中国分寺
総社市
備中国分寺観光名所
住所

〒719-1123
岡山県総社市上林1046

アクセス

総社駅から車で10分(約5km)

料金

無料

TEL

(0866)92-8277(総社市観光プロジェクト課)

詳細情報

吉備路風土記の丘県立自然公園内に位置する「備中国分寺」は、奈良時代、聖武天皇の発願により建てられた国分寺の一つ。境内にそびえる五重塔は、県内唯一のもので、吉備路のシンボルとして観光客を魅了しています。

鬼ノ城
総社市
鬼ノ城観光名所
住所

〒719-1101
岡山県総社市奥坂

アクセス

総社駅から車で20分(約10km)

料金

無料

TEL

(0866)92-8277(総社市観光プロジェクト課)

詳細情報

標高400mの鬼城山にある古代山城の遺跡で、5~7世紀の築城といわれています。城塁が約3kmにもおよぶ広大なものですが、その姿はベールに包まれたまま。最近の発掘調査で少しずつ謎が解き明かされています。

豪渓
総社市
豪渓観光名所
住所

〒719-1151 
岡山県総社市槇谷

アクセス

総社駅から車で20分(約12km)

料金

無料

TEL

(0866)92-8277(総社市観光プロジェクト課)

詳細情報

高梁川の支流・槙谷川の上流にある渓谷で、県下でも代表的な景勝地です。花崗岩の奇岩・巨岩が約2kmにわたって連なり、なかでも標高330mの天柱山周辺の景観はダイナミック。紅葉は見ごたえ十分です。

井山宝福寺
総社市
井山宝福寺観光名所
住所

〒719-1154
岡山県総社市井尻野1968

アクセス

総社駅から車で7分(約2km)

料金

無料

TEL

(0866)92-8277(総社市観光プロジェクト課)

詳細情報

画聖「雪舟」が少年時代に修行していたと伝わる禅寺。幼い雪舟さんが叱られて、柱に縛られてしまった時、あふれる涙でネズミの絵を描いたという有名な逸話が残っています。県下第二の古塔である三重塔も見事です。

総社宮
総社市
総社宮観光名所
住所

〒719-1126
岡山県総社市総社2-18-1

アクセス

総社駅から徒歩で20分(約1.5km)

料金

無料

TEL

(0866)92-8277(総社市観光プロジェクト課)

詳細情報

総社宮は、備中国の324社の神を合祀した神社です。古代様式を今に伝える三島式庭園があり、その池の水面には長い回廊が美しい影を落としています。また、拝殿には多くの絵馬が奉納されています。

砂川公園
総社市
住所

〒719-1105
岡山県総社市黒尾792

アクセス

総社駅から車で15分(約6.5km)

料金

キャンプ場使用料:宿泊1,000円,日帰り500円

TEL

(0866)92-1118(砂川公園管理事務所)

詳細情報

市の自然部の入口に位置する公園。ウォータースライダーを備えた親水広場は、子供たちの格好の遊び場となっています。また、週末にはキャンプやバーベキューで楽しむ家族連れや若者で賑わいます。